banner
※当サイトではアフィリエイト広告を利用しています

高麗人参の生産はとにかく大変!

さまざまな健康不安・健康維持に非常に高い効果を発揮する高麗人参。 たくさん栽培できれば嬉しいのですが、栽培が非常に難しいという面から貴重品とされています。 物によっては大変高い値段で取引されることが少なくありません。

その栽培の難しさ・貴重さは、高麗人参の効果の高さに関係するものでもあります。

高麗人参を栽培するために、まずは土壌作りを行います。 この土壌は高麗人参栽培を成功させる上で大変重要なポイントです。

もしも化学肥料などを使ってしまうと、栽培に失敗する可能性が高くなります。 そのため、土壌つくりに使うのは、トウモロコシ・ソルガムといった有機物になります。 この土壌作りには、大体1年~3年ほどかかります。

高麗人参は直射日光をあててはいけないので、日が当たらないようにする屋根や小屋を作ります。 種まきをしたら、朝日以外は当たらないように工夫します。 だいたい4年目に発芽し、身がなります。

4~6年目に収穫をします。 6年根となると、そのあいだに根腐れ・害虫などさまざまな問題を起こす可能性が高くなりますので非常に慎重な栽培が必要となります。

日本の風土では6年根を作るのは大変困難と言われています。(六年根にこだわる・・・その理由とは?もあわせてご覧ください。)

収穫が終わったら、こんどは土を寝かせます。 高麗人参は、成長するためにその土壌の栄養分を全て使い切ります。 ですので、自然の力でその土地の栄養分を回復するために、10年間寝かせます。

ここに羅列したのは、高麗人参の作り方を本当にシンプルにまとめたものです。 実際は、水害・虫害・根腐れなどのさまざまな被害に繊細に対処して初めて立派な高麗人参ができるのです。

土壌を作り、土壌を寝かせるところまで含めると、大体20年ほど掛かりますので大変な作業であることがお分かりいただけるかと思います。

その後、収穫年数や処理方法によって高麗人参は更に種類分けされて私たちの手元に届くようになります。

このようにして、手間ひまかけて大切に栽培された高麗人参が、 非常に高い効果を発揮してくれるのはとても嬉しいことですね。

Copyright(c) 2013 Guide of Asian ginseng. All Rights Reserved.